忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとなく流していたのですが「ヤンデレ」って何ですか?
ヤンって言われるとヤンキーとかしか思いつかない貧困な発想をしているので教えてください。あと全国にはいけないので本を買ってきてください、と頼みたいんだけど頼んでもいいんだろうか。…欲しい本が18禁なのであきれられるかもしれない、って思うと頼めない…。

それはともかくビリーの事をもやっと考える時にあの人のかわいそうなことばっかり考えちゃってもうだめだなーって思っていたのですが、どうもまゆはビリーの事をかわいいって思っているフシがあって、だからどんどんかわいそうになるんだな、って気付きました。あの人、もういいトシしたおっさんなんだからきっともっと精神的に強いよ!多分…。
そんでそんなビリーが時々おとめだったらいいなって思います。

ビリーと言えばアザディスタンでグラハムの後ろをぽてぽて歩いていた姿しかもう思い浮かばなくなってきている。すべてがあのイメージだからきっとダメなんだろうな…。あの後ろ姿はかわいかった!
PR
11月から00一期の再放送がはじまるのでまたHDDの容量をがっつりあけて待ちたいところなんですが、どうにもうまくいかない…なんだろう…DVD買えってことなのかな(笑)実は後半の方の話はもうほとんど忘れてしまっている…。

ところでこないだガンダムを見ている友達と会う機会があったのでビリーの話をしてきたのですが(向こうが気を使ってビリーのネタを振ってくれたのにまゆはガンダムがビルにめり込んでかわいかった話ばかりしていた)テニスの王子様のジローと同じ声なんだよね!って言われて、まゆのなかではビリーの声の人=ギャクマンガ日和で、しかも親しい友人は90%その認識だったので改めて言われると「そんな事意識したこともない…」としか言えませんでした。
だいたいそんなかんじ。
あと、ビリーの声の人はおじゃるまるのキスケの声もしてるんだよね。きーくんヒヨコじゃないッピ!
声優さんはあまり詳しくないので、やっぱりギャグマンガ日和しか思い出しませんが…。
ロックオンの声の人が妙に好みのタイプだな~とは思います。

そんな話が先日ありました。
ちなみに話を振ってきた友達は二期から一生懸命ガンダムを見ている人で、アレルヤとハレルヤとニールとライルの説明をしてきたのですが、まゆの認識が本当にあっているかどうかは不明です(笑)
最近結構更新しているのでさたさんにトランザムしてる、って言われたけど普通ですよ。トランザムってもっとすごいんじゃないかな!(笑)
全国大会終わったらチャットでもしましょうよう。話する相手がいなくてさみしい。

久しぶりにテキストの更新をしました。
何か書きかけてやめてたのが見つかったので付け足してアップしてみたんだけど、これもっとなにか違う方向に行くはずだったのに忘れちゃったんだよな…って今思い出しました。でもどこに向かっているのかわかんなかったのでもういいです。グラハムはへんたいだ!って事を書きたかったんだなって思います。
時間があれば今日はもう一本書きたい気持ち。

おうちにデコ電の材料が届いたので、いま一生懸命ユニオンカスタムしています。
…ガンダムデカールでグラハム専用機にしたけど保護してなくてすぐにはげちゃったんだ!(泣)なので、こんどはユニオンフラッグにしました。ええ…イギリスの国旗です(笑)ポースルミスが好きなもので。

青いモビルスーツってケンプファーじゃないのかな…。まゆの中ではケンプファーなんだけどな…。
何って、カタロンカラーがブルーだったのでふとそう思っただけです。
ティエレンとイナクトのカタロンカラーがオフィシャルで出ていたのでフラッグはないのかな~?フラッグは全部フラッグファイターが乗りつぶしちゃったのかな…。
グラハムが最後の出撃したあのフラッグが最後の機体だったら泣ける…!

アロウズに入ったカタギリが、作るMS全部フラッグになっちゃったりとかしたらいいなー!って思う!(笑)
ちょ、これジンクスじゃないんですけど何なんですか!?ってみんなに言われたらいい…。

ケンプファーのMGが出ているのでそろそろ買いに行きたいです。
プラモデル作っているんだけど最近写真載せてないなあ…。

00の二話を見ていません…!
会社行く前に見れたらいいなーって思っていたんですがどうにも無理めな空気…。

昨日はダブルアタックに友達のスペースの売り子で入っていました。結構人が多かった。日参しているサイトさんの本を買ってきました。わーい!
そして夜はライブに行ってきたので結局昨日はテレビを見れず…。
しょんぼりです。
よそのサイトを見に行くのも二話を見てから…!と思って我慢中です。

わたしは我慢弱いのだ…。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone